御殿場高原ビール「ビアキングダム」に出店します。

御殿場高原時之栖に、世界中から著名なビールが時之栖に大集合!

今週末の8月31日より御殿場にビール王国が出現するという「御殿場高原ビール ビール祭り ビアキングダム」が行われます!!

この「ビアキングダム」は、世界各地の美味しいビールを楽しみながら、ステーキやソーセージといった定番のおつまみから、地元の各種グルメ等も楽しめる事ができる本格的なグルメイベントです。
また、ビールを飲めない方でも各種グルメやサンバやラジオの生放送など盛りだくさんのステージが行われ、楽しめる事間違い無しです。

我ら振舞隊も、地元御殿場の代表として御殿場の誇るご当地グルメ「御殿場みくりやそば」を頑張って振る舞います!!(8月31日(金)、9月1日(土),2日(日)、8日(土)の出店となります。)

ぜひとも「ビアキングダム」にお越しの際には、振舞隊の出店テントにお立ち寄りください!
当日は、冷たい御殿場みくりやそば と 温かい御殿場みくりやそば の両方を販売いたします。

おいしいビールをいただいた後、締めの一杯に、御殿場名物の「御殿場みくりやそば」いかかですか?

催事名:御殿場高原ビール ビール祭り「ビアキングダム」
場 所:御殿場高原時之栖 第一駐車場
開催期間:8月31日(金)から9月9日(日)
※曜日により開催時間が異なりますのでご注意ください。
開催時間:8月31日(金) 午後4時~午後8時
(午後4時からオープンニングセレモニーを行います。)
9月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日) 午前11時~午後9時
※上記以外の平日は、午後4時~午後8時まで
販売金額:チケット2枚…各種トッピング1品付(天ぷら、大根おろし、なめこ、きつね、とろろ)

※チケットは前売り制で1枚300円です。
※振舞隊は、8月31日(金)、9月1日(土),2日(日)、8日(土)の出店となります。
※出店日以外は、お土産用「御殿場みくりやそば」(3人前1,500円)の販売のみとなります。

 「元気いっぱいおかみさん市」に出店しました。

先日、8月26日(日)に御殿場駅前で行われた「御殿場みくりやそばあなたのそばで振舞隊」が出店しましたイベント「元気いっぱいおかみさん市」の報告です。

御殿場駅前に出店するのは意外にも初めての振舞隊。

当日は東富士演習場(市内)で自衛隊の総合火力演習が行われる為、市外よりも沢山の人が御殿場に来られていたようです。こんなに御殿場駅に人がいるのを初めて見た!というくらい、とにかく凄い人の数でした!

 「元気いっぱいおかみさん市」に出店しました。

来られたお客さまに、みくりやそばの案内パンフレットを配布し、みくりやそばの宣伝をどんどん行いました!

われわれ振舞隊は御殿場駅の階段を降りてすぐの所、すなわちベストポジション!をご用意いただき、おいしいみくりやそばを振る舞ってきました。

若林洋平市長や富士娘の勝又美咲さんの応援もあり、用意していた数量全てを完売しました!

われらのみくりやそばは、麺を冷水に付けることにより、麺の歯ごたえが増してさっぱりとした食感がたまらなく、この暑い夏には最高の一品です!

ご来場いただきまして誠にありがとうございました。また、近いうちにあなたのそばで振舞う予定です!

 「元気いっぱいおかみさん市」に出店しました。

 「元気いっぱいおかみさん市」に出店しました。

 「元気いっぱいおかみさん市」に出店しました。

 認定振舞店舗が3店舗新たに加わりました!

8月28日(金) 午後1時から市役所市長公室において、今回新たに認定振舞店舗として登録をいただいた3店舗(「にく友」、「松の葉」、「富士御殿場ゴルフ倶楽部」)に対する、振舞免許証の交付式が行われました。

 認定振舞店舗が3店舗新たに加わりました!

前列 左から、にく友 永井さん、松の葉 高橋さん、富士御殿場ゴルフ倶楽部 加藤さん

後列 左から小野審査部会長、若林洋平名誉隊長、内海隊長(写真)、勝間田副隊長

振舞隊の名誉隊長である若林洋平御殿場市長から1店舗づつ振舞免許証が、副隊長である勝間田太郎観光協会事務局長から「のぼり旗」が、振舞店舗審査部会長である小野盛久観光協会副会長から「法被」が、直接各店舗の代表に手渡されました。

3店舗を代表して「にく友」代表の永井誠一さんが挨拶し「内海隊長が目指していた「御殿場みくりやそば」を御殿場のソウルフードとして定着するため、店舗としてもより一層の努力を行います。多くのお客様に御殿場の伝統料理「御殿場みくりやそば」の美味しさ、素晴らしさを提供するため、日々精進いたします。」と抱負を語っていただきました。

これで、市内で「御殿場みくりやそば」を提供していただける認定振舞店は合計で29店舗となりました。
振舞隊では、これからも振舞店舗の皆さんの協力をいただきながら、御殿場の誇る郷土料理「御殿場みくりやそば」を盛り上げていきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします。

にく友 御殿場市川島田658
松の葉 御殿場市二子284-3
富士御殿場ゴルフ倶楽部 御殿場市神場1530-2

 8/26 元気いっぱい おかみさん市 に出店します!

今週末の8月26日(日)に御殿場駅前で行われる「元気いっぱいおかみさん市」に「御殿場みくりやそばあなたのそばで振舞隊」が出店します!
会場はJR御殿場駅前広場で、イベント自体は午前9時から午後4時までとなりますが、われわれ振舞隊はなんと!午前7時からオープンする予定です!

今回のイベント内容は、地場産品等の物産販売(食品・衣類)、フリーマーケット、占いコーナー、お楽しみ抽選会、わたがし・焼き餅の無料配布、ステージでの発表(太鼓、フラダンス、民謡、よさこい など)が行われます。

夏の最後の思い出に、皆さんのご来場をお待ちしております!

 8/26 元気いっぱい おかみさん市 に出店します!

催事名  2012夏 元気いっぱい おかみさん市
日時   平成24年8月26日(日)09:00~16:00
会場   御殿場駅前広場・派出所隣・SL広場
販売価格 1食400円(冷たいそばのみ。天ぷら、なめこ、とろろ等のオプション有 100円)

<テレビ オンエア情報> 9月1日午後4時 御殿場みくりやそばが紹介されます!

9月1日(土)午後4時~5時25分に静岡朝日テレビで放送される「ウドちゃん・ともえの中部縦断(長野・静岡・新潟)食のつながり紀行」の中で御殿場みくりやそばが紹介されます!

番組内では認定振舞店の「手打ちそば 如月」さんでウド鈴木さんが、実際にそば打ちを体験されている模様が放送されます。

<テレビ オンエア情報> 9月1日午後4時 御殿場みくりやそばが紹介されます!


古民家を改造され、あたかも自分の実家でそばを食べているような雰囲気の「手打ちそば 如月」さんで、テレビで見るままの明るいウド鈴木さんがみくりやそばを紹介してくれています。

<テレビ オンエア情報> 9月1日午後4時 御殿場みくりやそばが紹介されます!

また、番組内では如月さんの他、おいしい味が自慢の認定振舞店のみくりやそばが紹介される予定です!

市民の皆様、この機会にぜひ、市内の「御殿場みくりやそばめぐり」などはいかがでしょうか?

番組情報:ウドちゃん・ともえの中部縦断(長野・静岡・新潟)食のつながり紀行」

 第1回富士山キッズダンスフェスティバル

先週の8月4日,5日に富士山「樹空の森」にて「第1回富士山キッズダンスフェスティバル」が行われました。

会場には「巨大ジュラシックスライダー」や、「冒険の丘」や「みずの広場」など楽しいアトラクションもあり、大勢のお客様が来られました。

2日間のイベントでしたが、多くの元気キッズに参加していただき大成功!

東日本大震災の被災地である福島県いわき市よりは、ダンスチーム「ルネサンスいわき ダンスビート」が参加していただき、無料にてみくりやそばを振舞わしていただきました!!!(子供16名・引率者2名)

これからも振舞隊は皆さんの喜ぶお顔を見るために、おもてなしを続けてまいります!
 第1回富士山キッズダンスフェスティバル

<振舞隊の振舞店紹介>御胎内温泉健康センタ-内 利願(りこ)

第五回目の振舞店紹介は、御胎内温泉健康センタ-内にある「利願(りこ)」さんです!

なんといっても、このお店のみくりやそばの特徴は、たくみの郷から調達しているそば粉を使用している手打ちのそばです。

こしのあるそばと自然に囲まれた環境の中でいただく、みくりやそば最高です!

今回は、東京都在住ですが御殿場に赴任中の「みくりやそば応援隊」の荒木さんに紹介していただきます!

<振舞隊の振舞店紹介>御胎内温泉健康センタ-内 利願(りこ)

まずは、ロケーションが最高です!御胎内温泉健康センタ-内にあるため、日々の疲れた体を癒すことも楽しみのひとつですね。

<振舞隊の振舞店紹介>御胎内温泉健康センタ-内 利願(りこ)

この暑〜い季節は冷たいそばを、まずは、必ず頼みますね。「まずは」というのも、写真からご想像いただけるかと思いますが、いつも2人前を頼むのですよ。ハイ。

<振舞隊の振舞店紹介>御胎内温泉健康センタ-内 利願(りこ)

で、2食目は温かいおそばを頼みました。このそばつゆは鳥だしの風味がすごく美味しい!最高です!

<振舞隊の振舞店紹介>御胎内温泉健康センタ-内 利願(りこ)

<振舞隊の振舞店紹介>御胎内温泉健康センタ-内 利願(りこ)

最高の温泉に入った後に、おいしいおそばを食べる!これは病みつきになりますねぇ〜。今度、愛する嫁さんを連れてきます!ムフフ。。。

また、お値段も手打ち本格みくりやそばなのに800円と非常にお安い!

あまりのおいしさに、店長にお声かけしたところ、そば粉の割合はそば粉6:やまいも4という事。相当やまいもが利いてておいしい訳ですよ〜。

皆さんもぜひお試しください!!

<出店情報> 7/28,29 第27回富士山太鼓まつり・わらじ祭りに出店。

7月28日(土),29日(日)と御殿場市印野の富士山樹空の森で行われる「第27回富士山太鼓まつり」・「わらじ祭り」に「御殿場みくりやそばあなたのそばで振舞隊」が出店します。
市外でのグルメイベントにも出場し、ますます知名度の上がってきた「御殿場みくりやそば」が、久しぶりに地元の大きなイベントに出店します。
熱いお祭りの観覧のおともに、冷たいみくりやそばはいかがですか。
お近くにお越しの際には、ぜひともお立ち寄りください。

催事名  第27回富士山太鼓まつり・わらじ祭り
日時   平成24年7月28日(土) 午前10時~午後7時30分
平成24年7月29日(日) 午前9時30分~午後6時
会場   富士山樹空の森(御殿場市)
販売価格 1食400円(冷たいそばのみ。天ぷら、なめこ、とろろ等のオプション有 100円)

富士山樹空の森HP  http://jukuu.jp/

富士山太鼓まつりHP http://fujitaiko.com/

<振舞隊情報> 振舞隊のロゴマークはどのように決まったの?

我らが振舞隊も発足から早いもので4ヶ月が過ぎようとしています。

「御殿場みくりやそば」ののぼり旗も、市内のいたるところで目にする事だと思います。

このすてきなロゴマークとのぼり旗のデザインは、平成24年3月4日に「あなたのそばで振舞隊」結成記念事業として開催された「我が家のみくりやそば 味自慢大会」においての、市民の皆さんの投票で決まったことをあらためてお伝えさせていただきます。

総得票数は781票ありまして、採用されたこのデザインについては332票もの投票がありまして、ダントツの1位という結果でした。

これからも目にする機会が多くあるかと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!

<振舞隊情報> 振舞隊のロゴマークはどのように決まったの?

 

 

<振舞隊の振舞店紹介> 特別サービスあります!ごてんば 味膳

第四回目の振舞店紹介は、雰囲気のいい店内で、素朴なご当地野菜とかつお風味のつゆが品のある「ごてんば 味膳」さんです!

<振舞隊の振舞店紹介> 特別サービスあります!ごてんば 味膳

こちらのお店のみくりやそばは、焼きネギの香ばしさが食欲をそそります。さらに、特製ラ-油をトッピンするとおいしさ倍増の一品です。価格は800円です。

<振舞隊の振舞店紹介> 特別サービスあります!ごてんば 味膳

さらに、天ざるみくりやそばも絶品です。100%そば粉使用です。天ぷらもあげたてサクサク!
市内印野産のそば粉を使用している、本当に貴重なおそばです!価格は1500円です。

<振舞隊の振舞店紹介> 特別サービスあります!ごてんば 味膳

 

そして、今回特別に、味膳さんのご好意により「みくりやそば」をご注文の際に、通常800円のところ、7月末日まで「HPを見たよ!」と声かけていただければ、600円の特別価格でご提供していただけます。

この機会に是非、味膳さんへ足を運んでください。

取材/ゴ-ルドシ-プG

 

ごてんば 味膳

<最新情報> 若林市長へ金賞受賞の報告会が開催されました。

5月26日,27日に行われた「富士のふもとの大博覧会」のグルメコンテストで見事金賞を受賞した「御殿場みくりやそば」ですが、6月15日に「あなたのそばで振舞隊」の内海直人隊長と副隊長の勝間田副隊長が、若林市長への金賞受賞報告会が行われました。

市長からは「いつも頑張って下さっている振舞隊の皆さんには、とても感謝しています。振舞隊名誉隊長として、できるかぎり『みくりやそば』の普及に努めていきたい。」と激励のお言葉をいただきました。

今後ともわれわれ振舞隊は、地域発展のためにさらなる努力をしてまいります!

 
<最新情報> 若林市長へ金賞受賞の報告会が開催されました。

<最新情報> 若林市長へ金賞受賞の報告会が開催されました。

 

<振舞隊の振舞店紹介> 手造りそば つちや

第三回目の振舞店紹介は、ほのぼのとした雰囲気の中、本格的なみくりやそばがお手頃なお値段で食べられる「手造りそば つちや」さんです。

<振舞隊の振舞店紹介> 手造りそば つちや

こちらのおそばの特徴は、大和芋を大量に使用しているにもかかわらず、食べたときの歯ごたえがすごいということにつきるでしょう。しかも麺は細麺なのに。

「御殿場みくりやそば」をつちやさんでは「ふるまいそば」という名前で販売しており、お店の開業時からのオリジナル商品として大人気のようです。

おそばに合わせたトッピングには季節に応じて自家生産の野菜もサ-ビスしています。

おいしいそばでなおかつボリュ-ムもありますよ!癖になってしまいそうです。

ぜひとも、お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。

手造りそば つちや

 

<振舞隊の振舞店紹介> 手造りそば つちや

<振舞隊の振舞店紹介> 手造りそば つちや

 

「富士のふもとのグルメコンテスト」の 金賞受賞

5月26日(土),27日(日)に、富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ(富士市)」で行われた「富士のふもとの大博覧会 2012」の「富士のふもとのグルメコンテスト」の麺部門にて金賞を受賞しました。

御殿場の伝統的料理である「みくりやそば」が多くの人たちに認められた結果ですので、今後とも振舞隊はPR活動に力をいれて活動してまいります!

ぜひとも、御殿場にお越しの際には、おいしい「みくりやそば」をお試し下さい。(市内のお店一覧はこちら。

当日の気温はなんと28度!暑いところご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

「富士のふもとのグルメコンテスト」の 金賞受賞

「富士のふもとのグルメコンテスト」の 金賞受賞

「富士のふもとのグルメコンテスト」の 金賞受賞

 

 

<出店情報> 5/26,27 富士のふもとの大博覧会2012に出店します。

先週に引き続き今週末の26日(土),27日(日)に、富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ(富士市)」で行われる「富士のふもとの大博覧会 2012」に振舞隊が出店いたします。

振舞隊決定以来、2回目の本格的なグルメイベントへの出場となります。

他のB級グルメに比べればまだまだ新参者の振舞隊ですが、「御殿場みくりやそば」の美味しさと御殿場の観光PR等を行ってきます。

先週のエコパスタジアムでも、知名度の無い中、隊員一同一生懸命に来場された多くの皆様に振る舞ってきました。

他の市町さんのB級グルメさんには遠く及びませんが、御殿場の良さ、「御殿場みくりやそば」の美味しさをPRできるよう頑張って振る舞ってきますので、26,27日に富士市ふじさんめっせに来られた際は是非「振舞隊」のブースにお立ち寄りください!!

催事名 富士のふもとの大博覧会 2012
日時 平成24年5月26日(土)、27日(日) 午前10時~午後4時
会場 富士市産業交流展示場 ふじさんめっせ(富士市)
販売価格 1食400円(天ぷら、なめこ、とろろ、きつね等の追加食材 各100円)

<出店情報> 5/26,27 富士のふもとの大博覧会2012に出店します。

<振舞隊の振舞店紹介> JA御殿場 そば処

第二回目の振舞店紹介はこれぞ「みくりやそば」という基本に忠実な味の「JA御殿場 そば処」さんです。

<振舞隊の振舞店紹介> JA御殿場 そば処

ここのお店の特徴は、手打ちのオリジナルそばですね。こしがあってお見事!最高の食感です!そんな手間隙を掛けた「みくりやそば」が700円で食べられるというのは安いのではないでしょうか。

<振舞隊の振舞店紹介> JA御殿場 そば処

その他のおすすめメニューでは「ざるやおろしそば」が、これからの季節にはおいしくて超ヘルシ-なぴったりメニューです。特に女性におすすめしたいメニューのひとつです。

<振舞隊の振舞店紹介> JA御殿場 そば処

「JA御殿場 そば処」さんのおそばは、すべて山芋をつなぎに使っていますので、様々なメニューがありますが、すべて正真正銘の「みくりやそば」ですよ!

ぜひとも、お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。

JA御殿場 そば処

  • あぴーるナウ御殿場
  • エフエム御殿場
  • エビスL.L.C
  • 小田急箱根高速バス
  • 富士山みくりやの旅。
  • 富士急行
  • 富士山樹空の森
  • 御殿場市観光協会